AにしてZなるもの

智代アフターの曲によるとプリズムを通した世界の色も褪せたらしいので、そんな時代に色を見るためには、各人が色眼鏡をかける必要があると気づいたんだけど、すでに色が見えていると言う事はおれにはもともと先入観がたくさんっ、ですっ。
アンドロイドが逃げた(http://japanese.engadget.com/2006/02/15/pkd/)ということで、世界的にフォークト=カンプフ検査が大ブームの兆しだけど、広く知られてしまっている原作のままの質問をしたところで、回答者が意図的にアンドロイドを演じる事だってできそうなので、新しい質問がほしい。
「あなたはZ指定*1についてどう思いますか?」
「直接的なエロ描写や生々しい殺人シーンなどを描いてこなかったコンシューマゲームにも18禁区分ができるというのは、要するにいままで18禁でなかったゲームまで18禁にするという規制の強化なので、そりゃ嬉しくはないけど、でもせっかく18禁ができたのだから今までできなかった直接的なエロ描写や生々しい殺人シーンも18禁区分ではどんどん描けるようになればいい。A〜D区分は厳しく、Z区分はゆるく。18禁のくせに自主規制とかするんじゃねえぞ。殺して壊して犯したって、18禁ならいいじゃねえか。護るべき青少年はやれないんだから。ということで、CERO審査やソニーチェック任天堂チェックには、18禁に限っては違法行為描写も通して欲しい。まあ任天堂の場合は、Z区分のソフト自体認めないような気もするけど。
って思いました。ぼくはにんげんですか?」
「わたしはにんげんではありません」